BLOG
ブログ

ブログを読めば現場の雰囲気が一層身近に感じられます

江戸川区に本社を置く内装工事業者が求人を出しています。ただ、未経験の方の場合、現場で働くイメージが湧かず関心があってもなかなか応募はしづらいかもしれません。もし少しでも興味があればブログを読んでみてください。内装施工の現場や仕事内容、打ち上げ風景などを写真付きでアップしています。

OAフロアの施工で、専用パネルが広いフロア一面に敷き詰められている写真などを見ると、きっと施工業を身近に感じていただけると思います。また、食事会の集合写真からはフラットで風通しの良い空気を感じ取っていただけるはずです。

  • 更新日:2020年07月15日 お知らせ

    OAフロア施工7/15

    ニチアスオメガフロアM300A H=100 約7000㎡ 4月~始まりましたが途中コロナウィルスの影響で中断などもありましたが本日無事にお引渡しです^^ 職長永井君お疲れ様でした!
  • 更新日:2020年07月13日 お知らせ

    OAフロア施工7/13

    本日のOAフロア施工現場です。 ニチアスシグマフロアM300A H=100 架台撤去跡の復旧でした。 またまたコロナウィルスが猛威を奮ってきました・・・ これは長い戦いになるのかなぁ・・・ 手洗いマスク徹底して対策していきま...
  • 更新日:2020年07月04日 お知らせ

    OAフロア施工

    本日のOAフロア施工です。 江東区某ビル ニチアスシグマフロアM300A H=100 約400㎡   OAフロアの件でお悩みやご相談のある方、お気軽にご連絡下さい^^ お客様のニーズにあったプランを提供致します!
  • 更新日:2020年07月02日 お知らせ

    OAフロアじゃない工事

    本日はOAフロア工事では無く、知り合いの方からの発注で引っ越した家のフローリングが好みでは無くタイルカーペットにしたいという依頼でした^^   東リ GX3802 約40㎡ うんうん、とても高級ないい感じに仕上がりました!...
  • 更新日:2020年06月11日 採用ブログ

    夜間工事

    江戸川区で内装工事を承っているTSYです! 昨日の現場 千代田区某現場 ニチアスシグマフロアM300A 120㎡ 22:00~の夜間工事 1日で完了致しました^^ たまに夜間工事もご依頼があります。 下階の事務所が営業中だ...
  • 更新日:2020年06月06日 採用ブログ

    新人さん

    江戸川区で内装工事を承っているTSYです! 今週から新人さん2名が入社致しました^^ 一人は新築、一人はリニューアル工事(夜間)です。 OAフロアは未経験ですが頑張ってくれています! 暑くなって来ていますので始めは...
  • 更新日:2020年06月01日 採用ブログ

    先週の現場

    江戸川区で内装工事を承っているTSYです! 先週の現場 港区六本木 ニチアスオメガフロア H=100 テナント様退去に伴う原状回復工事 パーティション下のビス穴が開いたOAパネルの交換です。 もう6月か・・・早い・・・ コ...
  • 更新日:2020年05月27日 お知らせ

    就業規則

    江戸川区で内装工事を承っているTSYです!求人募集中です。 弊社では就業規則を作成しています。 36協定もしっかりと結んでいます。 10人未満の会社は作成の義務は無いのですが、従業員のみんなを守る為に作成しています^^
  • 更新日:2020年05月23日 採用ブログ

    江戸川区で内装工事をしているTSYです!

    江戸川区で内装工事を承っているTSYです!求人募集中です^^ 本日の現場 中央区某ビル ニチアスシグマフロアH=100 1000㎡ 緊急事態宣言はいつ解除になるんでしょうか・・・? 解除になったとしても気を緩めず、手洗いうがい...
  • 更新日:2020年05月22日 採用ブログ

    説明会

    江戸川区で内装工事を承っているTSYです!求人募集中です^^ 昨日は取引先の信用金庫さんに来て頂き、節税対策の説明会を行いました。 教えて頂かないと知らない事が多いですからね・・・ みんな私の話を聞くより真剣に聞いて...
< 1 2 3 4 56 >

OAフロアの専門の内装を得意としていますが、単純に「ゼロからフロアに2重構造を作って終わり」という訳ではありません。派生して様々な仕事をいただいています。経年劣化によるパネルのゆがみの調整やお客様退去による原状回復作業、タイルカーペットのみの施工等々、お客様によってニーズは異なります。快適なオフィス空間を作るという目的は共通なのですが、それに応えるための仕事は無数にあるのです。

ブログにはそういった現在進行形の仕事の記事を頻繁に更新しています。仕事中の社員の本音やお客様とのやり取りの内容、業界ならではの専門用語も頻繁に使われていますので、読んでいただけると現場の仕事をぐっと身近に感じていただけるはずです。現場で働く技術職は少し先入観を持たれやすいのですが、そういった固定観念を払拭していただいて、もっと気軽にご応募いただけるようにこれからも沢山ブログを更新していく予定です。

興味があっても「休日が少なそう」「気難しい人が多そう」といった印象のせいでなかなか踏み出せないという方であっても、ぜひ飛び込んで来てください。実際の現場はブログにもある通りとてもアットホームなので、今感じている不安の全ては杞憂に終わること間違いありません。

Recruit

募集要項

アイコン

03-6231-8070
10:00 〜 20:00

アイコン エントリー